SSブログ
♪Pottery ブログトップ

急須。 [♪Pottery]

        

パーツ(本体、取っ手、注ぎ口、蓋、茶漉し部分)をそれぞれたくさん作り、大きさのバランスを
みながらパズルのように組み合わせるのですが、それはそれは大変な作業でした。

釉薬を霧吹きに入れ、周りに飛び散らないように台所で使うアルミ製の油ガードで囲った中で
吹くのですが、吹く加減が微妙でなかなか思うように釉薬が付かなかったり、付きすぎたり…。

スプレー独特のボカシがでて、味のある色に仕上がりました。


うずまき中皿 [♪Pottery]

 だんだん大きいものを作るようになるとそれだけ土もたくさん使うので、まず土をこねるのが
 一苦労です。
 でもここが一番大事なところで、なかに気泡が入ったりするとあとあと厄介なので…  
 こねの仕上げにはちょっと先生の手を借りたりすることもありました。

         

 土は水分を含んでいるので、焼きあがると思っていたよりも随分小さい作品になります。
 このうずまき中皿は、ちょっと多目に作った煮物を入れるくらいの大きさかな。

 うぅぅ… 最近“煮物”作ってないなぁ。食べたいなぁ。


カップ&ソーサー  [♪Pottery]

 
 ロクロの使い方にだいぶ慣れてきて、やっとそれなりの形のものが作れるようになったころ
 の作品です。
 とはいっても、5~6客作りましたが同じ形・大きさのものは一つもできませんでした(^^; 

 釉薬は瑠璃、深みのある美しい色です。

        


銘々皿 [♪Pottery]


       
                    銘々皿(5枚)

 クライミングを始める前、そして山登りを始める前、で...パン作りを始める前は陶芸に凝って
 いました。
 いまでも体が3つくらいあればパン作りも陶芸もやりたいんだけれど、不器用なので今は
 クライミングで手一杯。いや、それすら満足にできていないか...

 先日、初めてロクロで作ったとても不恰好なお茶碗が壊れてしまいました。
 形あるものはいつか壊れるのかな?
 ということで、いままでの作品を写真に残しておこうかなと思い立って。


♪Pottery ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。